5月の円山 エゾリス(子リス) |
何枚も写真を撮りましたが、高い木の上でしかも動きが素早くて
ほとんどピンボケでした(+_+)
でもとても可愛いかったのでごらんください。
子リスが巣から出て最初に口にするのはイタヤカエデなどの柔らかい若葉です。
成長して行動域が広がるにつれ食べ物の種類も増えていくようです。
エゾリス リス科
イタヤカエデの木でじゃれあう子リスたち
2匹いるのですが・・わかりますか?枝の向こうに尾だけチラリと写ってます(~_~;)

子リスは元気いっぱい!今度は近くの木に移動

辺りをキョロキョロ・・下へ降りてみようかなぁ

ようやく近くに来てくれました。
やぁ、こんにちわ!今年生まれなんだよ、耳毛がふさふさしてるでしょう

もぐもぐ・・最近は若葉だけじゃなく他のものも食べるんだよ

タンポポの咲く森

木漏れ日の森
